こしあんルーレット

ヘタレレイヤーさんが趣味のこと書いたりサークルの告知とかをするブログ

サッカー場でごはんを食べませんか

※この記事はかつ丼さんの

adventar.org

に寄稿した記事です。

 

数年ぶりブログやってみたくなって、一発目でいきなりアドカレの代打です。

 

こんにちは、みたらしです、今風邪ひいてます。

 

ちょっとふらふらしてる状態で書いてるので変な記述あってもご容赦いただけると幸いです。

 

みんなこのアドカレ丼ものの話をしてるので、食べ物の話をしましょうか。

 

サッカーのこと

そう言っておいてサッカーとご飯の話をしたいのでまずサッカーの話をします。

ことしのJ2はひいきにしてる柏が去年の降格の悔しさをばねにぶっちぎりに1位昇格を決めました。町田で優勝を決めた日はおいしくお酒を飲みすぎて翌日二日酔いになりました。

 

J1はディエゴが数年前に移籍したFC東京さんの快進撃にマリノスさん久しぶりの優勝。今年はそっちのリーグじゃないのでちゅりつ的に見たりして楽しませていただけましたが。個人的に一番ひやひやしてたのがベルマーレさんが落ちそうだったことで残留決定の知らせにちょっとガッツポーズしました、よそ様のクラブなのに。

 

なんで、おみゃーさん柏サポちゃうんと言いたくなったと思いますが柏サポです。なんでかっていうと一年我慢したんですよ平塚のスタグルを。関東のアウェイ戦で経験した中で一番スタグルがおいしく感じたのがベルマーレ湘南さんなんです。

 

サッカー観戦のもう一つの楽しみ

もちろん好きな選手(私ならとくにだと中村航輔選手やオルンガ選手、もちろん箱推しだけど特に思い入れが強い現在在籍メンバはこの二人)のすんばらしいプレーや相手チームとの攻防(強い相手ほど応援する側も燃えますよね)もそうなのですがもう一つの楽しみが競技場やその周辺のスタジアムグルメと呼ばれる出店群。

先述の湘南さんはじめ関東で力入れてるチームは少なからずあるんです。

 

丼ものを周辺に紹介してみます

 

まずは好きなチーム柏のスタジアムから

柏は千葉県の中核市で東京のベッドタウン。大昔にとある敵チームのサポーターが暴れてしまったためにホームとアウェイのサポーターを分離していますが、ホーム側のスタジアムグルメがすごく凝ったのが多いのです。

個人的に好きなものの一つが日立台かりーぶという屋台が出しているレイソルカリー。たまにタスタジアムでも出張販売してるので他サポの方はぜひそちらで。ご飯の上にキャベツ千切りとひき肉のカレーがかかっていててその上に目玉焼き(私は卵苦なので卵抜きにしてもらっているのですが対応してくれます)とカリカリしたタコス皮を砕いたようなものがのっています。辛すぎずにいい塩梅でついついペロッと食べられちゃうんですが一緒に売ってるラッシーとの相性も○。

もう一つが市内のから揚げ専門店「侍」さんのからあげ丼

もちろんかから揚げは専門店なのでジューシーでおいしいのです、肉が。それ以上にそれにかかったたれとマヨネーズの絡み合うご飯とから揚げ。毎回すごい列ができてます。

retty.me

 

このアウェイがうまい

ここからアウェイのおいしいスタジアム紹介しますね

BMWスタジアム(湘南ベルマーレ

さっき話した湘南さん、何がうまいかというとまずは地ビール

スタジアムの外に屋台村があってそこで買って持ち込めたり試合中に出て買って再入場するスタイルのスタジアムなのですが、ここのスタグルの売りはなんといってもサンクトガーレンって神奈川の地ビールメーカーがスポンサーさんで毎回樽生が飲めます。地ビールといっても日本で一般できなラガービールではなくエールと呼ばれるビールの会社で何と言ってもここはフルーツビールの得意なメーカーさんでパイナップルや地場産のオレンジ湘南ゴールドを使ったフルーツビールをぜひ試してください。また行きたくなります。mstdn.beerでも定期的に話題に出てくるメーカーさんでフルーツ物は季節限定なものもあるので何に出会えるかは時の運もあったり。湘南ゴールドは特に通販で取り寄せました。

多い時で1試合で湘南VSFC東京で700Lを売り上げたどころか先日の徳島とのプレーオフで900L売れたらしい

www.sanktgallenbrewery.com

 

もう一つのここのおすすめはDA FIORIさんのローストビーフ

あれもリーグ戦、ルヴァンと去年リピートしました。

ホカホカご飯の上に丁度いい厚さのローストビーフとたれが絶妙。

 

埼玉スタジアム(代表、浦和レッズ)の駒場ラーメン

今度は埼玉の浦和さん。スタジアム入る手前当たりでアウェイサポも食べられる店舗があったはずで、訪れたときは柏と浦和のサポが立ち食いで並んで食べてました。私ものちろん。何といっても魅力はでっかいチャーシュー。そしてシンプルなしょうゆスープ。試合終了後まで確かあの時は空いてたはずで。長いバス待ち前の腹ごしらえにも使えます。

 

蘇我フクダ電子アリーナ(千葉)の喜作のソーセージ盛

スタジアム内と外の屋台村両方で買えるフクアリ名物のメニューに

喜作というお店のソーセージ盛があります。たかがソーセージと侮るなかれ。他チームサポでもこれ目当てに遠征で応援しに来るし、他サポがコミケの壁サークル並みに行列作るくらい有名なんです。普通のシンプルなソーセージにハーブソーセージにチョリソーの三種を焼いただけなんですが、かんだ瞬間に肉汁が飛びます。席で飛んでと何のお姉さんにあやまったのもいい思い出。そして不意打ちでジワリとくるチョリソーの辛さ。ビールに合います。ビールはスタジアム内の売店で買うのがいいでしょう。

ここ、スタジアム内に自販機がある珍しいスタジアムなのでキンキンに冷えたコーラとかでもいいと思います。

 

あと個人的に味の素スタジアムの多コスト化も紹介したいのですが今回はここまで。

ご清聴ありがとうございました。

 

みたらし。